忍者ブログ
とんぼ玉製作者の日記的なもの。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/21 (Mon)
私的に明るいニュースが。

日本時間で本日未明に行われた
ドバイワールドカップというレースで
日本馬の1・2フィニッシュという快挙が
成し遂げられました!



知らない人にはなんのこっちゃって感じかもしれませんが
世界最高賞金(1着4億9000万円)で、世界のトップホースが
集うレースです。最有力馬が直前回避となってましたが、
そんなケースでも幾度となく世界の壁に跳ね返されて来て
ましたので、今回もチャンスはあってもどうかなと思ってましたが。
結果は日本勢の1・2着という最高の結果に。

終始先頭を走ったトランセンド(結果2着)の騎手藤田の騎乗が
しびれる。もっと速く走りたいという馬をなだめるために頭を
内側に向けて、うまく力を抜かせて走らせてます。
1着になったヴィクトワールピサに騎乗したデムーロの乗り方も
圧巻。スローペースと判断してレース中盤からドン尻から先頭まで
一気に進出。結果勝たせてしまうのですから大胆かつ繊細。
日本のもう1頭ブエナビスタは8着で残念でしたが、皆無事レースを
終えて良かったです。

今の日本の現状を知ってか知らずか、お馬さんが世界で頑張って
くれました。人間も負けてられないって話です。

最後にドバイイ話。
昔、ホクトベガという馬がいました。彼女は1997年のこのドバイワールドカップの
レース中、アクシデントにより命を落としてしまいました。そして14年後、こうして
日本馬が優勝し、混沌とした今の日本にささやかな明るい話題として報じられた
レース当日3月26日はホクトベガの誕生日だったそうです。きっと彼女が天国から
そっと力を貸してくれたのかもしれません。なんて事を競馬ファンは結構言いたく
なるんです。
PR
2011/03/27 (Sun) 未選択 Comment(0)
RIMG0874.JPG









女子用 アプリコットピンク

RIMG0875.JPG









男子用 ミントグリーン

原案から少し手を加えました。シンプルがいいと
思いつつも色々盛り込みたくなる悪い癖が出ました。(笑)
んが、作った本人は気に入ってます。
昨日、当選者の方には郵送したので早ければ今日届い
てるはず。喜んでいただければいいですが。

TシャツのメーカーはUnited Athle。
女子用はS・M・L、男子用はM・Lの在庫があります。
着てやってもいいぞって方は¥2000-でお分けします。
是非実物見に来てください!

2011/03/25 (Fri) 未選択 Comment(0)
春らしくなってきました。
風邪は強かったけど暖かでしたね。

本日の停電は無し。明日も無しの予定だそうです。
明後日も無いのかな?明日鎌倉にお越しのご予定の
方は電気の心配はしなくて大丈夫のようです。

RIMG0872.JPG








もおうすぐ桜の季節ですね~。
2011/03/19 (Sat) 未選択 Comment(0)
ぐりぐらは第1グループに属してます。
3連休の予定はこんな感じ。

19日 18:20~21:20
20日 15:20~18:20
21日 12:20~15:20

鎌倉駅周辺や観光スポットと呼ばれるところは
ほぼ第1グループだったと思いますので、ご観光を
予定されてる方はご参考にしていただければと。

本日は1日2回の停電でしたが、仕事はほぼ何も出来ない。
電気のありがたみをひしひし感じてます。現在の電力不足は
福島の原発がダウンしたことの影響なのでしょうか?だとしたら
一か所の原発の電気供給量は相当なものなのですね。
リスクもあるが恩恵も多大。安易に原発反対とか賛成とか
言えない問題なんだと・・・。

こんな記事を見かけました。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031600093

人にはそれぞれ事情はあれど

遠くへ逃げる人もいればそこへ向かう人もいる。

もう、ありがとうとしか言えない。


2011/03/17 (Thu) 未選択 Comment(0)
被災地においては、こちらでは想像もつかない程の
状況だと思いますが、どうかどうか・・・。

こちらもまだまだ落ち着かない日々ではありますが、
早く平常に戻そうと鎌倉のお店は頑張っています。
ぐりぐらも取りあえず門は開けてます。明日以降の
計画停電が

17日
9:20~13:00 16:50~20:30
18日
6:20~10:00 13:50~17:40
19・20・21日は実施無し?

となっておりますので上記時間以外は体験も
出来ますので。お近くにお越しの際は是非お立ち寄り
ください。
とは言っても昨日は富士宮で大きな地震。お出かけも
多少の不安はあるかと思いますのでご無理なさらず。
すでにご予約いただいてるお客様もキャンセルは
ご遠慮なく~。

RIMG0873.JPG









椿 初黄
2011/03/16 (Wed) 未選択 Comment(0)
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]