日差しがあるとまだまだ汗ばむほどの陽気ですが
夏らしさは遠のき、秋めいて来たように感じる最近の
鎌倉です。
工房前の原っぱには彼岸花が咲き始め、妖しい赤色に
目を奪われますが、当工房より北鎌倉駅に向かう
道すがらには白と黄色の彼岸花が咲いているところ
があります。
結構珍しいと思うので鎌倉を訪れた際は
是非探してみてください。(見頃は今月いっぱい
といったところでしょうか)
天園ハイキングコースにも何やら妖しいキノコが
たくさん出てきてました。
何となく可愛らしかったです。秋の味覚代表のキノコですが
絶対に見るだけに止めてください。
あと芸術の秋という事でおすすめの展示情報。
歴史を切る~百鬼丸切り絵展~
北鎌倉古民家ミュージアム
2014年9月23日まで
詳細→http://kominka-museum.com/kikaku/20030.html
渡会審二写真展 「儚い夢」
GALLERY B
2014年9月20日~9月28日まで
詳細→http://galleryb.jp/
紅葉にはまだまだな鎌倉ですが今の時期だけの楽しみも
ありますのでお休みの日にはぜひ足をお運びください。