忍者ブログ
とんぼ玉製作者の日記的なもの。
12月に入りめっきり寒くなってきました。
年越しに向けて何となく気分的に忙しなく
なってくる頃かと思います。

当工房の年末年始の予定をお知らせします。

年内
12月27日まで通常営業。27日以降でご来店、
とんぼ玉制作体験等ご希望のお客様は
ご相談ください。

年始
1月1日12時から営業。以降、通常営業。
(不定休とさせていただいてますので、
ご来店の前にご連絡いただくと確実です。)

よろしくお願いいたします。
 
   
雪の結晶とんぼ玉



























PR
2014/12/06 (Sat) 未選択 Comment(0)
ちらほらと鎌倉の紅葉の便りも
聞かれるようになりました。
これから一週間ぐらいが一番の
見ごろになるでしょうか。

画像は無いですが北鎌倉駅、円覚寺
付近の木々はいい紅葉具合でした。

本日の鎌倉はしとしと雨で足元が
悪いですが、明日は回復見込みです。
秋化粧の鎌倉に是非足をお運びください。

画像は我が家の紅葉色々。




































2014/11/29 (Sat) 未選択 Comment(0)
朝晩は少し寒くなってきたここ鎌倉ですが
紅葉はもうチョイ先、11月終わりからでしょうか?
ただ昼間の陽気は大変いいものですのでお散歩、
散策にはちょうど良い頃です。是非お出かけください。

紅葉画像を数点。


先月出掛けた北海道の紅葉。


今の我が家の紅葉。


とんぼ玉で作ってみた紅葉。



























2014/11/19 (Wed) 未選択 Comment(0)
いつも急のお知らせで大変申し訳ありませんが
10月21日~24日まで工房をお休みさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。




























2014/10/19 (Sun) 未選択 Comment(0)
日差しがあるとまだまだ汗ばむほどの陽気ですが
夏らしさは遠のき、秋めいて来たように感じる最近の
鎌倉です。

工房前の原っぱには彼岸花が咲き始め、妖しい赤色に
目を奪われますが、当工房より北鎌倉駅に向かう
道すがらには白と黄色の彼岸花が咲いているところ
があります。





結構珍しいと思うので鎌倉を訪れた際は
是非探してみてください。(見頃は今月いっぱい
といったところでしょうか)

天園ハイキングコースにも何やら妖しいキノコが
たくさん出てきてました。



何となく可愛らしかったです。秋の味覚代表のキノコですが
絶対に見るだけに止めてください。


あと芸術の秋という事でおすすめの展示情報。

歴史を切る~百鬼丸切り絵展~
北鎌倉古民家ミュージアム
2014年9月23日まで
詳細→http://kominka-museum.com/kikaku/20030.html

渡会審二写真展 「儚い夢」
GALLERY B
2014年9月20日~9月28日まで
詳細→http://galleryb.jp/


紅葉にはまだまだな鎌倉ですが今の時期だけの楽しみも
ありますのでお休みの日にはぜひ足をお運びください。




























2014/09/17 (Wed) 未選択 Comment(0)
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]