忍者ブログ
とんぼ玉製作者の日記的なもの。
恥ずかしいので、

i-photo104.JPG








ここだけクリスマス使用にしてみました。

ケージ内は28℃で常夏なんですが・・・。















PR
2012/12/05 (Wed) 未選択 Comment(0)
i-photo103.JPG








少しだけクリスマス気分に。
お買い物をして頂いたお客様に
画像の包装でお渡ししています。

オーナメントは何パターンかありますから
お選びいただけます。

12月中、もしくはオーナメント無くなり次第
終了となります。

クリスマスプレゼントにとんぼ玉いかかですか?
お待ちしております~。


2012/12/02 (Sun) 未選択 Comment(0)
秋になると多肉植物も動き出します。

i-photo102.JPG








スタペリアンサス  ピロサス

小さくても存在感のある気持ち悪い
お花が咲きました。♪
気持ち悪いのは花だけでなく、

i-photo100.JPG








ボディーも奇抜デザインです。

i-photo101.JPG








シクラメン  ミラビレ

花が渦巻いてます。葉っぱがピンク色に
なるという事で購入しましたが、お花も
特徴があっていい品種ですね。












2012/11/20 (Tue) 未選択 Comment(0)
なんてことを申しますが、正直そろそろ
考えなくてはいけないこともありまして。

毎年元旦から発売してる「干支のとんぼ玉ストラップ」の
デザインもそろそろ本格的に考えないと。来年は「巳」
です。フォルムがシンプルなだけに余計に難しそう。
うまく作れればいいのですが。

i-photo90.JPG








庭に居た来年の主役さんです。


因みに今年の「辰」はこんな感じでした。

RIMG0971.JPG








まだ在庫ありますので年男年女の方は
是非~。(^_^;)


十二支は、御釈迦様のところに新年のあいさつに
来た順番で決まったなどという逸話がありますが、

i-photo91.JPG








亀はそれに関心が無かったのでしょうか。その競争に
加わったとしても12番目までには当然間に合わなかった
でしょうけど。(笑)













2012/10/25 (Thu) 未選択 Comment(0)
先日人生で3度目の六本木へ。

「荒木飛呂彦原画展 JOJO展」を見てきました。

i-photo87.JPG











イギーかわいすぎ。

とても良かったです。原画ならではの迫力と
温かみがありました。ipadやデジタルハイテク機器を
使用した展示などもあり、ちょっとしたアトラクション
を体感したようでした。最近作品制作のモチベーションが
落ち気味でしたのでいい刺激になりました。(^_^;)
ただ前売りチケットで入場制限してても
それでも混んでたのでもうちょっとゆっくり
見たかったのです。

JOJO好きの人は絶対行った方がいいです。



ギロッポン行く前に東京フラフラ。

i-photo88.JPG








皇居付近ののんびり白鳥と、

i-photo86.JPG








改装が終了した東京駅。











2012/10/13 (Sat) 未選択 Comment(0)
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]