忍者ブログ
とんぼ玉製作者の日記的なもの。

RIMG0925.JPG








モニラリア オブコニカ

グリーンのうさぎが3匹やってきました。
春にお店で見たときに買おうかどうしようか
迷ったのですが、先日また発見したので
連れて来ちゃいました。バランスが
ウサビッチみたい。
枯れてくれるなよ~。










 
PR
2011/10/06 (Thu) 未選択 Comment(6)
おかげさまで「和のコラボレーション展」も第8回を迎えることになりました。
今回は参加者も増え、場所も北鎌倉の古民家ミュージアムになり、今までと
違う雰囲気での開催となりそうです。ご興味のある方はぜひお誘い合わせの
うえ足をお運びくださいませ。
(またDM持参の方は入館料が無料になりますので、DMをご希望の方は下記まで
メールいただけましたらお送りいたします。)
※グラスビーズ工房ぐりぐら E-mail s-yama@beadgurigura.com


日時 2011年10月13日(木)~10月23日(日) 10:00~17:00  月曜日休館

場所 「古民家ミュージアム」 (旧 鎌倉古陶美術館)  
    神奈川県鎌倉市山ノ内392-1 TEL0467-25-5641
    入館料500円 DM持参の方は2名様まで入館無料。
    北鎌倉駅より徒歩2分 駐車場無し 近くに有料P有り。 MAP

参加者 島村 雅子  陶芸
      矢口 末子  陶仏
      堀口 幹子  ビーズ・表装
      堀口 耕平  陶芸
      堀口 ミホ  陶芸
      山岸 壮太郎  とんぼ玉


こんなの出します。
RIMG0923.JPG
















 
2011/10/01 (Sat) 未選択 Comment(0)
街もだんだんハロウィンっぽくなってきましたね。

ハロウィン(Halloween)
ケルト人が行う収穫感謝祭が、カトリックを信仰する他民族の間にも
行事として浸透していったものとされている。
                                 wikipediaより

オレンジ好きの私としては、ハロウィンのディスプレイ好きっす。

SBSH0667.JPG








10月にお買い物していただいた際はこの袋にお入れ
しようかと思ってます。ささやかながらハロウィンの
雰囲気だけでも~。







 
2011/09/29 (Thu) 未選択 Comment(2)
次回のお休みは22日の木曜日の予定です。
よろしくお願いいたします。

音楽ネタ。


Dub FX  Soothe Your Pain
計算されつくしたプレイ。


Alian Ant Farm Smooth Criminal
マイケルのカバー。いかにもアメリカっぽい。
2011/09/18 (Sun) 未選択 Comment(0)
SBSH0666.JPG










ご近所を通り掛かり。
お神輿出てました。

今日は鶴岡八幡宮例大祭最終日。
流鏑馬やりますね。
以前見に行ったときには
外人さんの射手の方が
いました。日本人が
マタドールになるようなものかと
想像してみたけど、ちょっと
違う気もする・・・。
2011/09/16 (Fri) 未選択 Comment(0)
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]