忍者ブログ
とんぼ玉製作者の日記的なもの。
新年から連日お天気に恵まれている鎌倉ですが、
気温は低目。今日、午前中に鶴岡八幡宮の境内を
通ると池に氷が張ってました。水鳥が水面をチョコチョコ
歩く姿はとても不自然でしたがかわいい光景でした。
一昨日の深夜には雪も降りましたよ。近隣の方で気が
付いた人いましたかね?
3連休も終わり、今日あたりから鎌倉ものんびりして
くるのではないでしょうか。混んでない鎌倉でのんびり
お散歩、是非お越しを~。

そしてぐりぐらの次回のお休みは13日の木曜日の予定です。
よろしくお願いいたします。



PR
2011/01/11 (Tue) 未選択 Comment(0)
あけましておめでとうございます。
今年も昨年同様よろしくお願いいたします。

今年はどんな年になるのか楽しみです。
とりあえず怪我無く、病気せずに。工房に
足を運んでくださった方々が楽しかった、
良かったと思っていただけるように。

油断してたら一年は脱兎の如く過ぎてしまいますから。
充実した一年を送れるように。

皆さまにおきましても、今年一年良い年でありますように。

canvasusagi.jpg










RIMG0860.JPG











2011/01/01 (Sat) 未選択 Comment(4)

2010年もあと僅かとなりましたね。
この年末、皆さまどうお過ごしなのでしょうか?
わたしは体調不良でウンウン唸ってたり、
友人の嬉しい知らせでワイワイしたりした
年末を過ごしました。取りあえずシャンとして
年を越せそうです。

ぐりぐらにとって2010は大変思い出深い年に
なりました。正に山あり谷あり。ですが今まで以上に
皆さまにかわいがっていただき、本当に感謝感謝の
連続でした。その場では中々その気持ちを表すことが
出来ませんでしたが、今年最後の日になってしまいましたが
ぐりぐらに来てくださった皆様、周りの方々、

本当~~に有難うございました!!

ぐりぐらは来年で5周年を迎えます。何となく一つの
区切りっぽいので、何か企画をしようかとも画策してますので
あまり期待はなさらず楽しみにしていていただければと。

それでは来年もご贔屓のほどよろしくお願いいたします。
皆さま、良いお年を!
 

2010/12/31 (Fri) 未選択 Comment(0)
来年はウサギ年ですね。

RIMG0860.JPG







恒例の干支玉ストラップ、今年は
こんな感じで出来上がりました。
よーく見るとちょっとだけ笑ってます。
金太郎飴のようにウサギの顔の
ガラス棒を作り、それを薄くカットして
玉に張り付けて模様を出しています。
金運が付けばよいと、赤いドットの中に
金ラメも入ってます。
1月1日から発売します。50色あります。
1個¥2000-です。是非実物見に来てください!

ウサギは簡単かと思いきやデザインの段階で
だいぶ足踏みしました。今はこれが出来て
ホッとしてますが、再来年の「辰」を考えると
今からちょっと憂鬱・・・。(笑)

ちなみにぐりぐらは元旦から営業いたします。
時間は元旦は12時から、2日からは通常です。
2010/12/28 (Tue) 未選択 Comment(0)
またまた突然ですが明日はお休みさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

以前ご紹介した多肉たちの現在。

RIMG0851.JPG







マッソニア プスツラータ?
開花が始まりました!

RIMG0852.JPG









ディオスコレア 亀甲竜
葉が茂り始めました。

前回のご紹介した様子は下記で。
http://beadgurigura.blog.shinobi.jp/Entry/73/

2か月でこんなになりました。
2010/12/19 (Sun) 未選択 Comment(0)
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]