たまには言いたいこともある
とんぼ玉製作者の日記的なもの。
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
管理画面
新しい記事を書く
グラスビーズ工房ぐりぐら
たまには言いたい事もある(旧)
グラスビーズ工房ぐりぐらWEBショップ
カテゴリー
未選択 ( 375 )
フリーエリア
最新CM
無題
[12/26 ぐりぐら Q太郎]
無題
[12/23 元MINOLTA]
無題
[02/11 恵理]
無題
[02/08 ぐりぐら Q太郎]
無題
[02/08 恵理]
最新記事
雪の結晶とんぼ玉制作体験
(01/11)
今年もよろしくお願いいたします。
(01/01)
期間限定企画「花火のとんぼ玉制作体験」のお知らせ。
(07/07)
明けましておめでとうございます。
(01/01)
桜のとんぼ玉制作体験お客様作品2
(04/27)
最新TB
プロフィール
HN:
ぐりぐら@Q太郎
HP:
グラスビーズ工房ぐりぐら
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 01 月 ( 2 )
2024 年 07 月 ( 1 )
2024 年 01 月 ( 1 )
2023 年 04 月 ( 2 )
2023 年 03 月 ( 1 )
最古記事
今日からお世話になります。
(03/13)
Change! Yes,Can I?
(03/17)
明日から4月
(03/31)
WON'T BE LONG
(04/07)
第4回鎌倉路地フェスタに参加いたします。
(04/10)
P R
アクセス解析
八幡宮から飛んできた?
白いハト。
桃は無くなりましたが、ハトが
羽を休めてます。
PR
2010/09/26 (Sun)
未選択
Comment(4)
明日はお休みとクラゲ
いつも直前報告で申しあわけありませんが
明日は午後からお休みさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
たまには作品写真を。
久々にクラゲを作ってみました。画像じゃ
分りませんが、結構大きめです。クラゲは
2匹入ってます。夏も終わったのに夏っぽい
なんて言わないで・・・。
2010/09/16 (Thu)
未選択
Comment(0)
業務連絡とシーボトル
昨日今日で、もしお客様で工房ぐりぐらの方に
メールを下さった方がおられましたら、手違いで
削除してしまった可能性がございますので
再度メールしていただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
先日、久々の海で久々の収穫。
割れた破片はシーグラスなので
カタチの残ってるものはわたしは
シーボトルと呼んでます。
「SIBOLEY OLIVE」と刻印されています。
SIBOLEYという化粧品会社があったようです。
コロンか何かのビンでしょうか。
うっすら銀化もしていてキラキラきれいです。
2010/09/12 (Sun)
未選択
Comment(0)
ひまわりとんぼ玉制作体験終了と明日はお休み。
ひまわりとんぼ玉制作体験は本日で終了となります。
このくそ暑い8月にたくさんのお客様がいらして下さいました。
本当にありがとうございました!また何かネタを思いついたら
期間限定で特別デザインの制作体験やりたいと思います。
その際はまたお越しいただければ嬉しいです。よろしく
お願いたします。
そしていつも急で申し訳ありませんが、明日はお休みをいただきます
のでそちらもよろしくお願いいたします。<(_ _)>
2010/08/31 (Tue)
未選択
Comment(2)
次回のお休みと睡蓮
次回のお休みは明日8/4になります。
いつも直前告知ですがよろしくお願いいたします。
前回もご紹介したフロリダサンセットの4番花。
暑い日が続いたせいか赤みが増してオレンジに。
時期によって色が微妙に変化するようです。
前回の写真はこちら
http://beadgurigura.blog.shinobi.jp/Entry/58/
熱帯睡蓮キングオブブルー。フロリダさんみたいな
温帯種に比べて大分小っさ!!蕾は沢山ついてるのに
これ以降水面まで上がってこない。(ToT)
2010/08/03 (Tue)
未選択
Comment(2)
前のページ
次のページ
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]