忍者ブログ
とんぼ玉製作者の日記的なもの。
次回のお休みは7月7日(水)になります。
よろしくお願いいたします。

SBSH0562.JPG









ディッキア 剣山
こんな無骨な姿をしてるのに・・・、

SBSH0563.JPG









こんなに派手できれいな花が咲きました!
PR
2010/07/04 (Sun) 未選択 Comment(0)
あぁ・・・、オグリキャップが亡くなったようです。
いつかこんな日が来るとは思ってましたが。
ご冥福をお祈りします。

競馬に一番熱くなってた頃は引退したお馬さんに会いに
毎年北海道に行ったものです。当然オグリキャップにも
会いに行きました。
oguri2.jpg









在りし日の彼。何度か会いに行ったことはありましたが
見学台の近くまで来てポーズをとってくれたのはこの時だけ
でした。貴重な一枚。部屋にも飾ってあります。
「オグリキャップって白いんだ~。」なんてことを言ってる
バカな女がいました。興味のない奴は去れと言ってやりたかった事を
思い出しました。


有名なオグリのラストラン。前レースの数戦をいいとこなしで負け、
オグリは終わったと思われてたところで、引退レースを劇的に
勝利で飾る競馬史に残る名勝負です。当時競馬にまったく詳しく
なかったわたしでも涙が出ました。こんなハッピーエンドもあるんだなと。
実況アナも最後は涙声に聞こえます。ゴール手前、大川慶次郎氏の
「ライアン!ライアン!」のKYな掛け声が語り草となってます。(笑)

結局のところ種馬としては成績振るわず、後を継ぐ仔はとうとう
現れませんでした。最後の産駒のミンナノアイドルって仔が現役で
いるようですので是非頑張ってもらいたいですね。

馬って切なく、儚く、そしてとても愛おしく。
だから競馬がもっと好きになる。
2010/07/03 (Sat) 未選択 Comment(2)
前評判を覆す活躍。決勝トーナメント進出おめでとう!

最近良く思うのはJリーグ創成期はとんでもないビッグネームが
いたなぁと・・・。ジーコが日本でプレイしてたなんて、今思うと
ものすごいことだったと。
わたしはリトバルスキーが好きでした。
今日の本田と遠藤のFKも素晴らしかったが、このFKも圧巻です。↓



そして次回のお休みは29・30日です。よろしくお願いいたします。
2010/06/25 (Fri) 未選択 Comment(0)

もう、待ちに待ってたよこの日を!
RIMG0814.JPG







睡蓮 フロリダサンセット

今年睡蓮初開花。去年は1つも咲かなくて
なおかつアライグマとの格闘も重なり、
めんどくせー、止めちゃおっか・・・、
なんてことも考えましたが。

RIMG0817.JPG







一番花からキレイに咲いてくれました。
花弁元が僅かにピンク。まさに西海岸の
夕陽のよう。行ったこと無いけど。

去年の敗因は天候不順が続いたにもかかわらず
肥料をあげすぎたことと分析。今年は未だに4月頭に
植え替えした時に入れた元肥のみ。これで十分なんだね。
マニュアル通りにやってちゃダメか。この後に蕾が
あと3つも付いてます。工房にお越しの際はご覧頂ける
かもしれません。

オマケ
SBSH0546.JPG








ウチにも咲いてたイワタバコ。
この時期アジサイだけじゃないんですねぇ。


 

2010/06/22 (Tue) 未選択 Comment(4)

遅くなりましたが教室展の様子です。
RIMG0795.JPG







RIMG0797.JPG







RIMG0798.JPG







RIMG0801.JPG







皆さん、お忙しい中頑張って作ってきてくださったのが
良く伝わります。前回も感じましたが、こんなにも
個性が出るものだと驚きました。たくさんのお客様にも
見に来ていただいてますし、生徒さんの作品の評判も
いいのでうれしい限りです。明日までとなってますので
ご興味ある方は是非お越しくださいませ。


そして次回のお休みですが、15・16日の予定です。
よろしくお願いいたします。

 

2010/06/12 (Sat) 未選択 Comment(3)
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]